2013年8月26日月曜日

今学んでいるビジネスについて

ビジネスにおける交渉術やチームにおけるリーダーシップ、マナー、組織運営、ドラッカー等の本を読みまくり、勉強不足のためにうまく行動がとれなかったと深く後悔致しました。迷惑をかけた方に、深くお詫びします。

美術に親しんだことも一因かもしれないですが、創造的なものこそが素晴らしいって考えを基準に今まで考えていたところがあり、あらゆるものにそうした価値観を押し付けていたような気がします。確かにそうした価値って、時に必要になるけれども、いつもそのようになるとは限らず。とりあえず、驕り高ぶらないこと。自分を絶対に考えないこと。ひょっとすると、自分が間違っているかもしれないし、勿論相手が間違っているかもしれないし、本当に客観的に測るって人間関係ではありえないのだから。常に謙虚にいたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿